なぜ?福祉業界は低い位置づけ?たくさんの人が勘違いをしています!実際介護業界で経営しているからこそ本音でお話しします!
楽しい介護の仕事を終えて、楽しいお酒の時間を過ごしています。どうもカイゴミライズアカデミーで講師を務めます。河野つなきです。大好きな仕事!大好きな従業員とともに日々奮闘し、福祉のことを片時も忘れず過ごす毎日です。ワクワクしています。
私は、「なぜ?介護業界を劣悪な環境で給与が低いのか?」という社会的な認識があるのか不思議でなりません。私も現場で見てきた風景でこのようなことよくあります。男性の場合、「結婚するのでこのままでは不安なので退職します」という話です。
結果をいうと、介護業界の給与が低すぎるということです。
今回は、このことを下積みで頑張って今は介護の会社を経営しているからこそわかることをお伝えできればと思っています。
それでは本題に入りましょう。
目次
・福祉業界の位置づけは、なぜ低いの?
・一生懸命に働いている人になぜ経営者は還元しないのか!
・介護従事者の給与を上げよう!新たな加算の役割!
・介護従事者の給与を上げるための新たな施策
・最後に・・・
福祉業界の位置づけは、なぜ低いの?
福祉の業界は、低賃金、劣悪な環境、ストレス社会、福利厚生がしっかりしていない。そのような印象が強い業界なのではないか?
実際、私も福祉の業界に10年以上身を投じています。休みがなく、残業代もつかない事業所もありました。日中いくら働いてもそのまま当直で家に帰れない日もありました。当直部屋で寝ながら対応といった実働、40時間以上もざらにある会社で勤めてきた経験もしてきました。
責任者に昇格しても手取りは15万円。それでは足りないので夜中はバイト。
いろいろな介護業界の会社を経験してきました。私の周りでこのような話をよく聞きます。
介護の仕事がしたい!でも、収入が少ないからできない!
実際、自分で介護の会社を立ち上げようと思った理由の一つです。
一生懸命に働いている人になぜ経営者は還元しないのか!!
何故??介護業界のトップの方は一生懸命に働いている方が喜ぶ会社の取り組みや給料の基準なのか?このことに関して、非常にさみしく思います。
まず前提に福祉の仕事は、国がバックでいるからこそ取りっぱぐれがない仕事です。やれば確実に報酬として事業所に入るため、現場ではたらく介護職員の頑張りが100%介護報酬として会社の収益になります。ほかの業種では「人が!」「店が!」稼働していなければ利益がない!そのような話はよくある話です。しかし、福祉の業界は、国がバックでいるからこそ報酬の振り込みが遅れることがなく労働に対して確実な金額が振り込まれます。
介護従事者の給与を上げよう!新たな加算の役割!
従来からある処遇改善加算。また、令和元年10月から始まる特定処遇改善加算。介護職員の給与を上げる為の政策は出ているものの福祉業界の給与が低いというのはどういうことなのか?
介護保険では、処遇改善加算がⅠ~Ⅲまであります。私の会社では処遇改善加算Ⅰを取得しています。(※Ⅰが一番報酬を高く、Ⅲは一番報酬が低いとい水準になります)
介護保険の場合、処遇改善加算Ⅰの場合、国からの介護報酬に上乗せ8.6%になっています。
総合支援法(障害)のほうも処遇改善加算Ⅰを取得していますが介護報酬に上乗せの30.2%になっています。
介護報酬の事例として
もし月に1000万円の介護報酬がある場合、介護保険の処遇改善加算Ⅰを取得した場合、8.6%と定められているので会社に月に86万円が入るという仕組みになっています。
※ただし、この加算を取得する前提として、このお金はすべて現場で働く方に還元しなくてはならないと決められています。悲しいです。働いてきて思うことが、ぶっちゃけごまかしている会社はたくさんあるのが現状です。
介護従事者の給与を上げるための新たな施策
2019年度10月から新たに新設された特定処遇改善加算。これは介護職員だけではなく、事務員の方も対象の加算です。さらに現場で頑張る方の給与アップの機会が増えました。
なんと喜ばしい情報です!
そもそも処遇改善加算とは、介護に携わる職員の給与を上げるために作られたものです。しかし、その意味合いを無視する経営者が正直多いです。雇われとして経験してきたからこそ、経営者になって「あの処遇改善加算は何に使われていたのか?」と疑問に思ってしまいます。
最後に・・・
確かにそれらの特定事業所加算・処遇改善加算など加算を取得するための書類の作成は、手間のかかるものになります。しかしスタッフに還元できるという前提であるのならば、ぜひとも積極的に取得していかなければなりません。それが介護で頑張っていこうとする会社の責任です。
その他にも特定事業所加算という加算もあり、取得要件が難しい加算もあります。ただし、書類の作成や管理を積極的に行えば十分にとれる加算になっています。色々な加算を取得し、少しでも報酬を上げることによって現場で一生懸命に働く方に還元していくのは会社の役目だと思います。
私は、現場で働くヘルパーさんこそ花形だと思っています。介護の業界を大切にしていきたい。そして、介護業界で活躍するヘルパーさんのレベルアップの為、報酬の増加、働きやすい環境を整えていくのが会社や行政の役目だと思っています。
介護業界まだまだ成長していくことを心から願います。いや!もっと成長していくはずです!
みんなで一緒に介護業界を盛り上げていきましょう。