和泉市 実務者研修 カイゴミライズアカデミー

カイゴミライズアカデミーの医療的ケア講師が研修風景とともに研修内容を説明します。今回も楽しく学んでいただきました。

皆さんこんにちは!カイゴミライズアカデミーで医療的ケアの講師をさせて頂いております島原です。普段はココイロ看護ステーションで訪問看護師の管理者として南大阪を中心に日々、業務に励んでいます。今回はカイゴミライズアカデミー実務者研修医療的ケアの「研修の流れ」「研修風景(9月16日撮影)」をご紹介させていただきます。今回の実務者研修3期生の受講生さんはチームワークばっちりでみんなが楽しそうにされておりテスト合格時には自分の時のように喜ばれていました。本当に合格おめでとう!!

目次

・実務者研修医療的ケアの研修の流れ

・医療的ケア資料動画を事前に配信しさらに深い学びを提供しています

・カイゴミライズアカデミーでの医療的ケアの研修の風景

・最後に

実務者研修医療的ケアの研修の流れ

授業の開始時間は9:30からになります※

医療的ケアタイムスケジュール(当日の進行度によって前後する可能性あり)

9:30~ 9:45  【経管栄養・喀痰吸引について説明(15分)】

9:45~13:20  【経管栄養演習(3時間35分)(手順1~6、7~10、11~15、16~17、18~22と分けて実施)】

13:20~14:05 【 昼休憩(45分)】

14:05~17:40 【 喀痰吸引演習(3時間35分)(手順1~4、5~13、14~22、23~27、28~33と分けて実施)】

17:40~17:55  【救急蘇生(15分)】

17:55~18:00  【アンケート記入(5分)】

カイゴミライズーアカデミーの医療的ケアでは8.5時間の授業項目の設定でおこなっているので上記のようにかなりハードスケジュールになっていますが、全員が合格できるように講義内容の工夫をしています。例えば、事前にテストの資料府配布や説明。そして、医療的ケアの動画作成も行いより理解が深くなるよう工夫をしています。

医療的ケア資料動画を事前に配信しさらに深い学びを提供しています

事前に喀痰吸引・経管栄養を実施しているカイゴミライズーアカデミー独自のビデオ動画を研修前に配信し観てもらいます。又言葉がけなど実施内容の書いた手順法をわかりやすくまとめ先にお渡しして事前学習をしてもらい医療的ケアのイメージを講義前に掴んでもらいます。

そして全員が合格できるように楽しく研修を行っていければとカイゴミライズアカデミーでは考えています。

又、医療的ケアは内容が専門的なのでハードルが高いと感じる方もいるかと思いますが、カイゴミライズアカデミーでは、できるだけ学びを深くできるようにし、受講生の皆さんにわかりやすく理解してもらう為独自のカリキュラムを作成しています。ぜひ、今後実務者研修の資格を考えている方は安心してカイゴミライズアカデミーで受講していただきたいと思います。

医療的ケアに資料動画についての説明は下記を参考にしてくださいね。

【医療的ケア動画について】

カイゴミライズアカデミーでの医療的ケアの研修の風景

医療的ケア当日はグループ別に分かれ研修を行っていきます。では実際の研修風景も載せて説明していきます。

9時頃から受講生さんが来られました。最初の一言が「今日は心配合格できるだろうか?」と全員の方が言われてました。眠れなかった人もいてるようでした(;^ω^)

緊張感を伴い授業が1時間ほど進んでいく中で顔の表情も緊張がほぐれ明るくなり、笑顔がみられ時には笑い声も耳にするようになりました。

練習風景(緊張感の連続(^^;))

経鼻経管栄養(最初は上手にできませんでしたが繰り返し練習することでこつをつかんだようです(^^♪))

喀痰吸引(覚える言葉が多くチームで仲良く共有しあいながらすすんでいきました(^^♪))

喀痰吸引(チームで共有し励ましあいながらされてました!(^^)!)

喀痰吸引 (リクエストに応じてポーズをとってくれました(^_-)-☆)

事前に自己学習を受講生さんがしてくださってました。わかりやすくまとめてくれたノート見せてくれました。自己でわかりやすいようにまとめています。素晴らしい!!

(心肺蘇生のビデオ鑑賞①)

(心肺蘇生のビデオ鑑賞②)

心肺蘇生とAEDの方法のビデオを10分観てもらいました。みんな合格できたのでホットしながらのビデオ鑑賞(*^▽^*)

最後に

今回の生徒さんは全員明るくチームワークがとれておりとても素敵な受講生さんでした(*^▽^*)

受講生さん同士でチェック項目を確認しあい、お互いに切磋琢磨しながら学びあうことができました。

受講生さんは「医療的ケアの演習のイメージがつかめず不安であったが、研修前にビデオ動画をみて、事前に勉強でき、医療的ケアの演習のイメージが解りやすく不安なく受講することができました」とおっしゃていただき

と言った声も聞かせていただいてます。

講師の私からも1日の授業でありましたが。グループ同士和気あいあいとされており本当に素敵な生徒たちとの出会いがあったことに感謝してます。医療的な喀痰吸引・経鼻経管栄養とは何なのかを学び実際の介護の現場で気づきができて、役にたてばと思っています。

【実務者研修3期生集合写真】

タグ:

« 前のページに戻る