和泉市 実務者研修 カイゴミライズアカデミー

【フィットネスジムを福利厚生に】医療と福祉の会社!働くスタッフの健康はお客様の健康に繋がる

株式会社こうのとりでは、2023年7月より、会社の福利厚生でフィットネスジムに通える制度を導入をいたしました。

わが国では生活習慣の悪化が影響する疾患が増えてきています。少しでもそのリスクを下げるために今回の取り組みを行いました。働くスタッフ一人ひとりの健康守ることも会社の責任です。今回はそんな取り組みを皆様にご紹介いたします。

なぜ?福利厚生でフィットネスジム?

株式会社こうのとりの企業理念の一つに「健康シェアする」といったものを掲げております。この言葉の意味は働くスタッフの体が健康だからこそ、利用者様の健康を大切にし、守ることができるといった内容のものです。自分の健康(心と体)が大いに関係するのが接客業です。体が不健康であったり、ストレスが溜まっている状態では、お客様に素敵な笑顔と安心を提供することは不可能です。そんな企業理念を達成するために、今回の取り組みに至りました。

また、この福利厚生は働くスタッフだけではなく、スタッフの家族もともにフィットネスジムに通えることが可能です。スタッフの家族の健康守る事も、そのスタッフの健康にもつながります。

イメージしてください。「もし自分の身内の不幸があった場合には、笑顔で働くことはできますか?」「腰痛で力が入らないので利用者様の体をしっかりと支えることはできますか?」。難しく大変なことだと思います。自分自身や家族の健康をい向上し、そんなリスクを少しでも改善しようという目的で今回の制度を導入いたしました。睡眠や運動不足、喫煙や飲酒などの生活習慣の改善をすることは健康につながる取り組みです。

ストレス発散し、心の健康の維持

接客業は、心の健康を保つことも重要なことです。自分自身の心の健康を向上させることにより、気持ちに余裕をもって利用者様に配慮のあるサービスを提供できます。また、明るく元気に笑顔で接することもできます。そのような取り組みが利用者様との信頼関係、安心感を生み出し、元気を与えることが可能です。体を鍛えることと、心の健康はつながっています。

例えば、フィットネスジムに通い、負荷をかけて、体を鍛えているときには、一生懸命にトレーニングに励むことになるのでストレスとなることがあってもその時だけは忘れることができます。

皆さんも重たいものを一生懸命持ちながらトレーニングしているときに「明日は上司に怒られるかもしれない」といった事は考えませんよね?トレーニング中はそれどころではありません。

その時は一生懸命に目の前のことを実行し、頭の中から少しの間でも嫌なことが離れるといったことが大事なのです。何かに没頭するときは「心が無」になるのです。

この少しの間でも嫌なことを考えないことがとても大事です。家でひとりで嫌なことを考えるよりも、体を動かす事は、少しの間だけでも心の開放が期待できます。そういった意味で、心の健康を維持することと体を鍛える事は関係しているのです。

また、体を鍛える事は自分の自信にもつながります。自信を持ち肯定的な人には、人が集まります。

それは人に自信や元気を与えることができるからです。ただし間違った自信は逆効果になりますので注意が必要です。

最高のサービスを提供したい

こういった取り組みを行うことにより、スタッフとその家族の健康状態の改善や向上を図ることができます。それが利用者様の健康につながることもここでは紹介させていただきました。

そして、スタッフが会社以外の時間を共有することにより、業務中ではお話しできない話題や相談もこのフィットネスジムを通してつながれば人間関係の構築にも役立ちます。

ぜひ皆様の会社でも今回の投稿を参考にし、何かのお役に立てればと思います。

働くスタッフとお客様の健康守るのは会社の役目です。

« 前のページに戻る