令和4年度介護福祉士国家試験を介護福祉士が解説をします!レッスン77「発達と老化の理解〜泌尿器系と腎臓の疾患〜」
どうも。カイゴミライズアカデミーで講師を務めます。
目次
・尿路感染症
・前立腺肥大症
・前立腺がん
・腎不全
・ネフローゼ症候群
・まとめ、感想
尿路感染症
【特徴】
高齢者及び女性に多く見られる感染症。
【原因】
前立腺肥大症、腹圧性尿失禁、尿道粘膜萎縮など
【症状】
《急性膀胱炎の場合》
排尿痛、頻尿、
《急性腎盂炎の場合》
膿尿、悪寒戦慄を伴う発熱、排尿痛、嘔吐など
《尿道炎》
排尿痛、尿道の痒みなど
【治療方法】
薬物療法。また原因疾患になっている病気への治療。
前立腺肥大症
【特徴】
前立腺とは、男性の尿道を取り巻くように存在する器官であり、
【原因】
不明
【症状】
排尿困難、頻尿、残尿感など
【治療方法】
薬物療法、手術
前立腺がん
【特徴】
前立腺にできる悪性腫瘍であり、近年増加傾向にあります。
【原因】
原因は不明だが、加齢、遺伝、
【症状】
排尿困難、頻尿、骨に転移すると腰痛があります。
【治療方法】
手術、放射線治療、ホルモン療法など
腎不全
【特徴】
腎機能が低下していく状態です。
【原因】
糖尿病、高血圧など
【症状】
貧血、タンパク尿、血尿、浮腫、かゆみなど
【治療方法】
血液透析、持続的遂行腹膜透析(CAPD)、食事療法、薬物療法
腎不全の食事療法については違うページでまとめていますので、
≪令和3年度ケアマ試験をケアマネ資格取得者が解説!レッスン23
ネフローゼ症候群
【特徴】
腎不全によって引き起こされる高度のタンパク尿により、
【原因】
腎臓疾患、糖尿病性腎症、全身性エリテマトーデス(SLE)など
※全身性エリテマトーデスは、自己免疫疾患の1種で、
【症状】
代表的な症状は浮腫です。タンパク尿、低タンパク血症、
【治療方法】
薬物療法、食事療法
まとめ、感想
今回は泌尿器系の疾患と腎不全について解説していきました。
タグ:ネフローゼ,介護福祉士,前立腺がん,尿路感染,泌尿器,腎不全