令和4年度介護福祉士国家試験を介護福祉士が解説をします!レッスン78「発達と老化の理解〜代謝と内分泌系の疾患〜」
どうも。カイゴミライズアカデミーで講師を務めます。
目次
・甲状腺機能低下症
・甲状腺機能亢進症
・更年期障害
・脂質異常症
・高尿酸結晶
・まとめ、感想
甲状腺機能低下症
【特徴】
甲状腺ホルモンの分泌が低下する状態です。
【原因】
甲状腺の障害
【症状】
疲れやすい、集中力の低下、活気がなくなる、寒気、便秘、
【治療方法】
甲状腺ホルモンの服用
甲状腺機能亢進症
【特徴】
甲状腺ホルモンが多量に分泌される状態のことをいいます。
【原因】
甲状腺を刺激する抗体の過剰産生
【症状】
甲状腺腫大、頻脈、眼球突出、動悸、発汗、手足の震え、
【治療方法】
薬物療法、手術など
※甲状腺機能低下症と甲状腺機能亢進症は女性に多くみられます。
更年期障害
【特徴】
性腺ホルモンの機能低下によって引き起こされる身体的、
【原因】
性腺ホルモンの機能低下、女性は閉経後にエストロゲンが減少し、
【症状】
動悸、頻脈、微熱、頭痛、めまい、耳鳴りなど
【治療方法】
ホルモン補充療法(HRT)
脂質異常症
【特徴】
血液中のコレステロールや中性脂肪が増加し、
【原因】
暴飲暴食、運動不足、肥満など
【症状】
自覚症状がほとんどなく、放置していると、動脈硬化が進行し、
【治療方法】
運動療法、薬物療法、食事療法(動物性脂肪とコレステロールを控
高尿酸結晶
【特徴】
血液中の尿酸値が高くなった状態です。
【原因】
肥満、飲酒、ストレスなど
【症状】
放置すると、足の親指の付け根などに、激痛、発赤、
【治療方法】
食事療法、薬物療法。また、尿酸の排泄を促すために1日1リット
まとめ、感想
今回は代謝と内分泌系の疾患について解説していきました。
タグ:脂質異常,甲状腺機能低下症,甲状腺機能亢進症,更年期障害,痛風,介護福祉士,試験範囲