公式ブログ - パート 47
介護最高!勉強最高!どうせやるなら楽しく向上心をもって一生懸命にエンジョイしていきましょう!
どうも!カイゴミライズアカデミーの講師を務めることを夢見て修行中の河野つなきです。私は社会に出て福祉に関わる仕事しかしたことがありません。その結果、福祉業界が好きになり、生涯この仕事を一生続けていき…
健康をシェアーしよう!利用者に健康を与えるためには自分自身の健康が大事!
今日も健康第一。安全第一のこうのとりの河野です。健康管理を大事にしています。介護を提供する側として人に病気を移さない!また、自分自身が健康で心も体も元気でないと利用者様に元気を与えることができない!と…
初心忘れべからず!一つ一つ一生懸命に授業を設計しています。実務者研修の授業(介護過程Ⅲ)を担当するにあたっての準備。
こうのとりの河野です。介護の仕事は,自分自身が健康であるからこそ利用者様に健康を与えることができると私は思っています。利用者さんと現場で働く介護職員の健康は繋がっています。健康であるからこそ笑顔で、適…
実務者研修者、介護福祉士の方に必見!サービス提供責任者の訪問介護事業所での基本的業務。
株式会社こうのとりの河野です。現在、介護の学校を開校する為に勉強している講師としてまだまだ未熟なものです。それと同時に大阪府和泉市(南大阪)にあるこうのとり訪問介護という訪問介護の事業所で管理者も兼任…
介護人材不足を解消したい!その為に南大阪(泉州)で介護の学校を開校いたします。
介護の学校の準備現在、和泉市で介護の学校(まずは実務ろ全身性ガイド)を開校するにあたり、こつこつと計画し準備しています。まずは教室の場所です。駅近で快速電車が止まる駅。広くてできる限りコストが低い物…
地元!南大阪(泉州地域)で介護の資格が取れる学校を作ろう!ホームページ始めました!たくさんの方に見てもらえることを目指して頑張ります!
初めまして。株式会社こうのとりの河野つなきです。私は南大阪(泉州地域)にある忠岡町で生まれ、忠岡町で育ちました。忠岡町という町は日本で一番面積の小さい市町村です。今は和泉市に在住し、訪問介護の事業所…